梵鐘(釣鐘)・寺院仏具・仏像・銅像の老子製作所は、伝統工芸高岡銅器と共に 鐘の専門メーカーとして、寺院仏具金物や洋鐘、カリヨン、モニュメント等の鋳物製品を製造しています

 ■沿革

老子製作所の歴史

沿革

江戸中期 鍋、釜、火鉢等をはじめ、主として梵鐘を手がける
明治元年 屋号を老子とする
昭和18年 海軍舞鶴工廠の監督工場に指定
昭和21年 終戦後再び旧来の梵鐘・仏像及び船舶学校等の号鐘の製作に復帰
昭和23年 会社の発展に伴い法人組織に改組し、一般産業用銑鉄機械鋳物に従事
昭和25年 紡機部品であるフラットカード、シリンダー及びドッファーの製作に成功
昭和28年 船舶号鐘がJIS指定品目に加えられるに及び日本工業規格表示工場となる
昭和30年 鋳物業として前社長老子次右衛門黄絞褒章を受賞
昭和35年 大型鋳物を主体とする工作機(プレーナー)に着手完成、市場に乗り出す
昭和42年 香取正彦先生、広島平和の鐘 鋳込
昭和48年 三笠宮殿下 御降臨、工場御視察
大型銅像・大型寺院仏具等の本格的製造を始める
昭和56年 高松宮殿下 高岡市二上山「平和の鐘」御視察
昭和57年 メロディ鐘(自動打鐘カリヨン)の実用新案登録が認可(実用新案登録第03562号)
昭和58年 礼ノ宮殿下(現秋篠宮) 御降臨、工場御視察
昭和60年 本社工場を新築全面移転。鋼合金月産20トン
七代目社長老子次右衛門、富山県「郷土の先覚100人」に選ばれる
平成4年 第1回ジヤパンエキスポ富山(JET)に梵鐘・カリヨンを展示
平成7年 高岡商工会議所より100年以上事業所表彰をうける
平成8年 自動打鐘装置特許認可(特許第3565665号)
平成9年 製造本部長西川實、通産省認定「伝統工芸士」認定
平成15年 常務取締役西川實、厚生労働省所轄「高度熟練技能者」認定
平成16年 代表取締役会長元井實 伝統工芸高岡銅器振興協同組合理事長となる
PAGETOP
Copyright © 株式会社 老子製作所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.